各地に広がる大型合コンを分かりやすく解説!
大型合コンとは
大型合コンや街コンの特徴・目的について紹介します。開催規模や参加人数、申し込み方法などをまとめました。
街ぐるみの大規模合コン
一言に大型合コンといっても、いまいちピンとこない人もいるかと思います。
まず、どのあたりが大型なのかといいますと、開催される場所が地域単位となることです。例えば…
- 「宮コン」(栃木県宇都宮市)
- 「福コン3」(福島県福島市)
- 「馬場コン」(東京都新宿区)
開催の規模が大きいため、参加者の人数も大変多くなってきます。
各イベントによって募集人数は変わってきますが、最低でも総勢100名(男女50名ずつ)以上で開催しています。知名度があって大規模なものだと、総勢3,000名(男女1,500名ずつ)が集まるイベントも!
「街コン」や「メガ合コン」と呼ばれているこのイベントは、まさに街を舞台にした大規模合コンといえるのです。
大型合コンに参加する方法
基本的には、同性2名1組で申し込むものがほとんどです(なかには1名でも参加できる大型合コンもあるようです)。この場合、友だちなど4名で参加するケースでは、2名のグループをふたつ作り、別々に行動する必要があります。
イベント自体は3~4時間ほど。そのときの大型合コンのルールにもよりますが、その間に、参加店舗のなかから自分の好きなお店をいくらでも回ることができます。
一般的な大型合コンは食べ放題・飲み放題となっていますが、店舗によって料理の提供形態が異なりますので(ブッフェ・随時店から提供・オーダーなど)、その店ごとに確認して回るのも楽しいと思います。
なお、参加費は男性が5,000~7,000円程度、女性が3,000~5,000円程度が多いようです。Webから申し込みをして、事前にチケットを購入するか当日受付で支払います。
イベントによって、休日のお昼であったり、平日や土曜日の夜であったりと、開催の日時に違いがあるため、自分の予定や希望に合わせて選びましょう。
基本はカジュアルに・押さえるところは確実に
大型合コンの特徴はカジュアルな雰囲気。身構えず、気楽にイベントを楽しむ気持ちで参加できます。
カジュアルといっても、この大型合コンの一番の目的は婚活です。気になる異性がいた場合には、気軽にメール交換ができるのも街コンの魅力。
複数のお店を回るので、別のお店で偶然バッタリ!そんな運命的な出会いもあるかもしれません。
大型合コンのもう一つの目的は、新しいお店の開拓です。雰囲気がいいお店や料理のおいしいお店があれば、ぜひ覚えておきましょう。
合コンの中には、「ゴルフ合コン」や「料理合コン」など、共通の趣味をきっかけにする目的別合コンもありますが、大型合コンは、その街を楽しむという共通の目的があります。街やイベントを楽しみながら、新しい出会いがある。最高の婚活ですね。